秋田青木精機、ターボシャフトのシェア世界一を続けるすごい会社

北秋田市に世界シェアナンバーワンを10年続けている会社があります。それも競争が激しい自動車部品のターボチャージャーのシャフトなのですからすごくありませんか?秋田青木精機という埼玉県に本社を置く青木精機工業の唯一の国内生産 […]
インスペック、世界トップの半導体検査装置を開発から一貫生産

秋田県には現在、県内に本社を置く上場企業が2社しかありません。上場すればいいというものではありませんが、全国で3800社が上場している中で2社なのですからちょっと寂しい。 では、その上場している2社とはどことどこでしょう […]
大橋鉄工秋田、世界初のものづくりを秋田へ

愛知県の自動車部品メーカー、大橋鉄工の大橋雅史社長ら役員3人と若手社員2人をオンラインで取材させていただきました! 同社は、横手市に大橋鉄工秋田を設立、2017年からパーキングロッドなどを生産し、トヨタ自動車やアイシンに […]
丸大機工、設備と人材投資で更なる飛躍へ!

にかほ市で産業機械・精密機械加工を手掛ける丸大機工株式会社をオンラインで取材させていただきました!同社は長らく、地元の大手電子部品メーカーの生産設備の部品製作をしてきましたが、1988年に秋田市に設計事務所を開設し、自社 […]
秋田の課題にチャレンジする若者たち 秋田コネクトDay2

2月13日、「未来を切り開くチャレンジ・教育」というタイトルで、起業塾「あきた寺子屋」Day2が開催されました。今年も「秋田コネクト」と銘打ちオンラインでの開催です。寺子屋は首都圏在住で秋田の産業活性化を考える有志の集ま […]
秋田の女性をメイクで輝かせる!移住者による商店街での起業と夢

佐々木美郷さんは、秋田市中心市街地のビルでVIVANT MAKEUP WORKS(ヴィヴァン・メイクアップ・ワークス)というメイクアップの専門店を経営しています。結婚と同時に首都圏から秋田に移住し、子育てをしながら秋田の […]
大館の昔ながらの商店街に活気を与えるママと子どものコミュニティー

核家族化と少子化が進み、昔のようなご近所付き合いも少なくなった今、子育てママは孤立しがちです。 島田真紀子さんは、3人のお子さんと一緒に大館市に引っ越すと同時にフリーライターになり、小さい子どもを抱えて働くことの難しさや […]
コロナ禍をチャンスに変えた由利本荘市の若手リーダー

由利本荘市でスポーツバー「GARAGE」を経営する橋島達也さん(35)は、コロナ禍で来店客が激減した時、抜群の行動力で地域の飲食店のためにフードデリバリーサービスを実現し、注目を浴びました。また、コロナで沈滞した空気を盛 […]
鹿角の商店街で哲学的問いを投げかける「鹿角タコス」

2年ほど前、鹿角市花輪に突如、「鹿角タコス」と名乗る若者のグループが現れました。発起人は東京大学博士課程の大学院生。X(旧ツイッター)やInstagramには、商店街のマルシェなどへの出店や小さなイベントの情報が投稿され […]
羽後町のみらいの学校 型破り公務員が体当たりで挑むまちづくり

地方創生における自治体の役割といえば、補助金を出したり、先行事例やキーパーソンを紹介したりといったサポート役が中心ですが、中にはこうした役割にとどまらず、人一倍目立って自らキーパーソンとして活躍する公務員も出現してきまし […]